2024年度教員研修会(Web開催)のご案内
研修委員会 委員長 時永広之
研修委員会では、2024年9月『学習者中心の授業をつくってみよぉ -インストラクショナル・デザインに基づいた教育設計』と題したワークショップを開催し、参加者の方々に活発に議論いただき、有意義な研修となりました。
今回、ワークショップで講師を務められた千葉大学准教授である下井俊典氏に再度ご登壇いただき、Web開催研修会でご講演いただくこととなりました。
内容及び申し込み情報については下記をご参照ください。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日 程:2025年2月中旬配信開始予定~3月末配信終了
※ 配信開始になりましたら、視聴用URLを送付します。
テーマ:インストラクショナル・デザインって何だ
教育効果を高めることができる魅力的かつ実践的な学習支援環境を実現するプロセスであるインストラクショナル・デザイン(Instructional Design;ID)について、基礎的知識から、実践の手順、実践例までを学べるオンライン研修会となっております。
「学習者主体のいい授業をつくりたい!」 そんな先生のお悩み解決の一助となれば幸いです。
講 師:下井 俊典 先生 (千葉大学大学院看護学研究院附属専門職連携教育研究センター)
形 式:YouTube限定公開によるオンライン視聴(オンデマンド)
対 象:全国リハビリテーション学校協会会員校の教職員
受講費:無料
申込方法:下記URL又はQRコードからお申し込みください。
https://forms.gle/ZFNNFNmwv85hy1oy5
※お申し込み後、申込確認メールが届かない場合は、入力したメールアドレスが間違っていることが考えられますので、再度申込フォームから申し込みをお願いします。また、迷惑メールに振り分けられている場合もありますので、ご確認ください。
本件担当:研修委員会事務局 佐藤一成
E-mail:jrsa.kensyu@gmail.com