2025年度教員研修会(9月6日開催)のお知らせ
全国リハビリテーション学校協会研修委員会では、教職員の皆さまを対象に、臨床実習カリキュラムの再構築と評価手法の習得をめざす研修会を開催します。インストラクショナル・デザインの基礎からルーブリック作成まで、理論とワークショップを通して実践的に学べる一日にぜひご参加ください。
【研修名】 2025年度 全国リハビリテーション学校協会 教員研修会
【開催日】 2025年9月6日(土)10:00~16:00
【会 場】 国際医療福祉大学 赤坂キャンパス(東京都港区赤坂4-1-26)
【テーマ】 「臨床実習をデザインする -インストラクショナル・デザインの基礎からルーブリック作成まで」
【講 師】 下井 俊典 氏(千葉大学)
【内 容】リハビリテーション専門職の養成課程において、臨床実習は極めて重要な教育カリキュラムの一つです。学生が段階的に成長し、確かな臨床能力を身につけるためには、複数年度にわたる臨床実習を一つの体系的なカリキュラムとして設計することが不可欠です。 しかしながら、各学年に配置されている臨床実習が、本当に一貫性・連続性・階層性をもって構築されているのか、改めて検討する必要があるのではないでしょうか。
本研修では、臨床実習全体のカリキュラムデザインに焦点を当て、インストラクショナル・デザインの視点から、各学年の目標設定や、客観的かつ公正なルーブリックを用いた評価方法まで、実践的なアプローチを学びます。
「うちの実習、学生の成長につながってるかな…」そんなモヤモヤを少しでも解消できる一日になるはずです。ぜひお気軽にご参加ください!
【研修会形式】対面での講義及びワークショップ ~オンデマンド事前学習教材を視聴していただいた状態で、 協同学習形式のワークに臨んでいただきます。
【定 員】 40名*先着順
【参加費】 会員:5,000円*参加費は後日お知らせする口座への振り込みとなります。
【申込受付】 以下の申し込みフォームからお申し込みください。
申込フォーム⇒ https://forms.gle/2NnDbbZWK7ETEbXu8
※QRコードからもアクセスいただけます。
【申込締切】 2025年8月15日(金)
【問 合】jrsa.kensyu@gmail.com(研修委員会事務局 佐藤一成)